素朴で可愛いのにつかえる奴【 TANBA STYLE(丹波焼)】
こんにちは。
TANBASTYLE紹介の第3弾は
第2弾 スクエアプレート の紹介はこちら
スタッキングボール
はて?
スタッキングボールとは?
スタッキング:積み重ねて、コンパクトに収納するの意味。
の言葉のまま、重ねて収納できるボールタイプの陶器です。
陶器(焼もの)では、珍しいスタイルの器です。

一般的には、ガラスや磁器が多いですね。


TANBASTYLEは、
現在のテーブルライフに合った、器をデザインする事で、
新しい丹波焼(立杭焼き)をお届けしたい思いから誕生しました。
サイズバリエーションのある器は、すべて収納性も考慮して
デザインしていますので、ホントに便利!
日々の食卓で、スタッキングボールが活躍するの場面は・・・
朝食だと…
ヨーグルトやフルーツ、シリアルにも最適
昼食は…
サラダやスープ等、もちろんご飯を入れてお茶碗にも
夕食の場合は…
付きだしや小鉢料理、お鍋などの際の取り皿にも

他にもいろいろな使い方が出来て、盛り付ける料理を選びません。
サイズバリエーションも3サイズあるので、
使い勝手に併せて、組み合わせるのもイイですね!
Sサイズ:直径約13cm 深さ 約7㎝
2Sサイズ:直径約10cm 深さ 約6㎝
3Sサイズ:直径約9cm 深さ 約5㎝
TANBASTYLE定番の白・黒 の2色展開
いずれもマットな質感。
素朴で落ち着いた雰囲気の仕上がりです。

お手持ちのテーブルウェアとも、喧嘩することなく
自然になじむ器だと思います。
使い勝手がよく、毎日使いたくなる
スタッキングボールのご購入はこちら。
More:
観光スポット・体験
コメントする