丹波篠山の情報満載

見る・遊ぶ

本物の丹波焼が出てくる!?丹波篠山市内に登場した「丹波焼ガチャ」に注目!

 

丹波篠山市を訪れるとき、ぜひ立ち寄ってほしい場所があります。
それは、観光協会前に設置されている「丹波焼ガチャ」。

なんと、1回500円で本物の丹波焼が手に入るチャンスがあるのです!
しかも、一つ一つが手作りというから驚きです。この記事では、このガチャガチャの魅力についてご紹介します。

本物の丹波焼がガチャガチャで手に入る!

丹波篠山と言えば、黒豆やぼたん鍋などの特産品だけでなく、日本六古窯の一つである「丹波焼」の生産地としても知られています。
長い歴史を持つ丹波焼は、土のあたたかさを感じられる器。
そんな伝統的な焼き物が「ガチャガチャ」という現代的な形式で楽しめるようになりました。

この観光協会前に設置されているガチャガチャでゲットできるのは地元の窯元「壺市」さんが手掛けた丹波焼。
500円を投入してハンドルを回すと、小さなカプセルに入った丹波焼の作品が出てきます。

一つ一つが手作り。
そのため、どんな作品が当たるのかは開けてみるまでのお楽しみ。

 

ドキドキワクワクが止まらない!

ガチャガチャを回すときのドキドキ感、カプセルを開ける瞬間のワクワク感はまるで子ども時代に戻ったような気持ちになれますよ。
中には、ぐい呑みや花入れなどミニサイズの作品が入っています。

今回はこちらの伊羅保でした!!


小さいながらも、焼き物としての完成度は高く、丹波焼の魅力が詰まっています。
こちらでくいっと飲む日本酒が美味しそう!
旅の記念や、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりです。

6種類ほどあり、出てくる作品は異なる可能性が高いので、ついついリピートしたくなってしまう人も多そう。
「全部集めたい!」というコレクター心をくすぐるのも、このガチャガチャの魅力です。

近々、ガチャガチャを回している様子をインスタにも動画でまた載せますね♪

項目 内容
店名 丹波焼ガチャ
住所 丹波篠山市北新町97 丹波篠山市観光協会前
駐車場 近隣にコインパーキングあり

 

コメント

この記事へのコメントはありません。

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

関連記事

PAGE TOP