丹波篠山の黒枝豆!台風にも負けず順調に成長中♪
こんにちは!
まーぼうです♪
少しずつ涼しくなり、秋が近づいてきましたね!
食欲の秋!ということで、秋は本当に美味しいものがいっぱいですよね。
台風が来たりと農家さんにとっては大変な時期でもありますが・・・
黒豆畑の様子はというと、
先日の台風の風で倒れそうになりながらも、力強く育ってくれています。
さやを見てみると・・・
順調に膨らんできています!
例年、黒枝豆の解禁日は10月の上旬頃ですので、
今から約1ヶ月ほどかけてこんな感じでしっかりと実が大きく膨らんでいくのです。

本当に楽しみですね!
生粋の篠山っ子のわたしは、子どもの頃から当たり前のように食べていたのですが、
丹波篠山の黒枝豆は普通の枝豆と比較しても、かなり大粒で食べ応えがあって、めちゃくちゃ美味しいんです!
ビールのお供にぴったりですが、
おつまみとしてじゃなくて、主食でもいけちゃうくらいです🤣
そんな美味しい黒枝豆が「幻の枝豆」と呼ばれているのはご存知ですか?
なぜ、そう呼ばれているのか、こちらをチェックしてくださいね😏♪
記事:「幻の枝豆」はあなたをエンドレスに・・・
More:
グルメ
コメントする