「ぼたん鍋」ってよばれるのなぁ~ぜ。なぁぜ?

丹波篠山の伝統的な郷土料理「ぼたん鍋」

いまでは、あたり前の様に呼ばれる料理。

丹波篠山で、初めて「ぼたん鍋」という名前が知られる事になったのは

昭和の初めの頃。

 

現在の「丹波篠山商工会」の前身である「篠山実業協会」ここが、

篠山の町に新しい民謡をつくろう!

とその歌詞を公募しました。

 

当時、篠山新聞の記者をしていた、斎藤子好(さいとうしこう)氏の歌詞が採用されます!

 

その歌詞と言うのが・・・

御嶽おろしの舞う雪の
窓の小條(こじょう)に積もる夜は
酔うて凭(もた)れて思われて
滾(たぎ)る情けのぼたん鍋

 

です。

 

出てきましたね!「ぼたん鍋」

 

これが、初登場だそうです!

当時は、「ぼたん鍋」とは呼ばずに

「いの鍋」と呼ぶのが一般的だったそうなのですが、これをなぜ「ぼたん鍋」にしたのか?

 

斎藤氏は、歌詞の中に「いの鍋」を入れたかったのですが、

7・5調の歌詞に対して、語呂が良くないと悩みました・・・。

ふと気づいたのが、当時流行っていた映画?演劇?「唐獅子牡丹(からじしぼたん)」

これを引用し、“ しし ” と ぼたん の語呂合わせで「ぼたん鍋」としたそうな

 

その後、町の料理店の店主が、この民謡の歌詞に気づき「いの鍋」あらため「ぼたん鍋」の名前で提供を始める事となります。

店主は更にアレンジを加えていました!

提供された料理は、猪の肉を「牡丹の花」のごとく大皿に盛り付けてられていたそうです。

 

 

これが、「ぼたん鍋」の始まりと言われています。

 

 

昨今、よく言われる“ 大皿に牡丹の様に盛り付けられて・・・ ” と言うのは

間違いではないですが、先に登場した「ぼたん鍋」の名前に、後付けされた

料理人の演出といった感じでしょうか?

 

 

いずれにしても、冬の丹波篠山を代表する「ぼたん鍋」

一度、ご賞味ください。

 

 

本日の小話はこのぐらいで・・・ゴンザレス☆おじさんでした。



コメントする

コメントは公開前に承認が必要になります

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


関連商品

【丹波篠山おゝみや】天然いのしし肉 ぼたん鍋 特選セット 4~5人前セット
しし肉専門店おゝみや
¥11,200
【丹波篠山おゝみや】天然いのしし肉 ぼたん鍋ロースセット 4~5人前セット
しし肉専門店おゝみや
¥16,800
【丹波篠山おゝみや】天然いのしし肉 焼ぼたん 特選セット 4~5人前セット
しし肉専門店おゝみや
¥9,650
【丹波篠山おゝみや】天然いのしし肉 ぼたん鍋 特選セット 4~5人前セット
しし肉専門店おゝみや
¥11,200
【大内農場】丹波篠山産 新米コシヒカリ 精白米 5kg×1袋
丹波篠山 大内農場
¥3,300
【 黒豆の郷 】黒豆食パン 1斤×2本
黒豆の郷
¥2,800
丹波焼 TANBA STYLE [スクエアプレート]
TANBA STYLE
¥1,870〜
【耕しや】 黒豆味噌 セット(ブラック・ホワイト 各1個)
耕しや
¥2,950